取り扱い商品のご紹介>>防災瓦「四天王」
 


究極の四枚重ね瓦“四天王”は、JIS規格J53B形の陶器瓦です。4重の重なり構造を施し、従来品に比べ耐風・耐震力を大幅にレベルアップ!
水返しをさらに高くした2重構造となっており、漏水対策も万全です。



石州カワカミの四枚重ね瓦シリーズはこの3つが違います。
瓦の頭部分の重なり駒
左上の瓦に押さえられるように重なります
瓦の尻部分の防災の駒
左下の瓦に押さえられるように重なります
強力な水返し
3寸勾配にも対応可能です。
(詳細はお問合せ下さい)

強さのメカニズム
強化ポイントは@ABC相互のダブルロックスーパーパワー
  四天王の構造は、下の図のように@がAを、BがCを相互に押さえるダブルロックシステムです。従来の“四枚重ね瓦”の耐風圧パワーを2倍以上に強化しました。
従来の四枚重ね瓦

@の部分がAを押さえ込むことで耐風・耐震力がアップする
新究極の四枚重ね瓦

@の部分がAを、Bの部分がCを押さえるダブルロックにより従来品より大幅にパワーアップ!

究極の防水構造
2枚水切り
四枚重ね瓦の水返し部は、従来の瓦より高く雨漏りをシャットアウト!
さらに二段構えの水返しにより、万全の防水効果を発揮します。


仕     様


寸 法 全長295mm(±4o)全幅315mm(±4o)
働き寸法 長 さ 225mm(±4o)
275mm(±4o)
葺き枚数 16枚/u・53枚/坪
重 量 45kg/u・150kg/坪
物性概要
項目 実験結果
曲げ破損強度 2450N以上
吸水率 6%以下
凍害試験 異常なし


●四天王標準屋根勾配と流れ長さ

※この性能値は、保証値ではありません。
   強風、雨量など地域性や施工条件に
   応じて適切 に対応してください。

割 付 寸 法

[野地の瓦割り付け]

● 桁行き方向
● 流れ方向


カラーバリエーション
       
※ 写真はお使いのパソコンによって実際の色と多少異なって見える場合があります。 

カタログ請求はこちらから
















 
 
Copyright(c) 2000 Kyuto Co. Ltd. All Rights Reserved.

  鹿児島県鹿児島市坂元町1033-2
  TEL (099)247-6265
  FAX
(099)248-0687
溝辺営業所(配送センター)
  鹿児島県霧島市溝辺町崎森2821-1
  TEL・FAX
(0995)58-4515